令和元年10月末現在(暫定値)のうそ電話詐欺被害状況
うそ電話詐欺被害状況(暫定値)がでましたのでご案内いたします。
1.認知件数及び被害金額
- 認知件数は35件(前年同期比 -11件)
 - 被害額は約7,400万円(前年同期比 約-7,670万円)
 
2.手口の概要
- 
- 主要手口(旧 振り込め詐欺) 30件(約86%)
 - その他の手口(旧 振り込め詐欺以外の特殊詐欺) 1件(約3%)
 - 窃盗(うそ電話詐欺と同視し得る窃盗) 4件(約11%)
 
 
2-1.手口の詳細
- ◎主要手口(旧 振り込め詐欺) (30件/約5,750万円)
- オレオレ詐欺(6件/約750万円)
 - 架空請求詐欺(19件/約4,690万円)
 - 融資保証金詐欺(5件/約310万円)
 - 還付金等詐欺(0件)
 
 - ◎その他の手口(旧 振り込め詐欺以外の特殊詐欺) (1件/約1,300万円)
- 金融商品等取引名目(1件/約1,300万円)
 
 - ◎窃盗(うそ電話詐欺と同視し得る窃盗) (4件/約350万円)
 
3.被害状況
3-1.年代別の認知件数と被害金額
| 項目 | 65歳以上 | 65歳未満 | 
|---|---|---|
| 認知件数 | 17件(約49%) | 18件(約51%) | 
| 被害金額 | 約4,940円(約67%) | 約2,460万円(約33%) | 
3-2.男女別の認知件数と被害金額
| 項目 | 男性 | 女性 | 
|---|---|---|
| 認知件数 | 15件(約43%) | 20件(約57%) | 
| 被害金額 | 約3,260万円(約44%) | 約4,140万円(約56%) | 
詳細は添付ファイルをご参照下さい。
周知と認知をお願い致します。

